富山県  公開日: 2025年08月18日

富山県赤坂会館の利活用を提案!5年間の賃貸借契約、公募型プロポーザル開始

富山県赤坂会館(東京都港区赤坂)の利活用を目的とした公募型プロポーザルが、令和7年8月18日に開始されました。新型コロナウイルス感染症拡大と周辺再開発の影響で令和3年9月に営業を終了した同会館を、民間事業者に5年間賃貸借契約で運営してもらいます。

提案基準価格は年間44,314,061円(消費税・地方消費税相当額を含む)で、これを下回る提案は審査対象外です。

募集要項は関連ファイルからダウンロード可能。参考資料の配布を希望する場合は、応募申込後、連絡が必要です。

スケジュールは、8月18日公募要項公表、9月8日応募申込書提出期限、9月12日現地説明会、10月3日提案書類提出期限、10月9日選定委員会による選定、10月下旬契約候補者決定となっています。

詳細や応募は、一般財団法人富山会館(富山県首都圏本部内)までお問い合わせください。
ユーザー

赤坂会館の利活用に向けた公募型プロポーザル、興味深いですね。提案基準価格が年間4400万円を超えるという点、民間事業者にとって収益性を確保する上で重要な要素になりそうです。周辺再開発の影響も考慮すると、事業計画の立案には相当の工夫が必要でしょう。特に、5年間という比較的短い賃貸期間の中で、どのように収益性を確保し、かつ建物の魅力を高めていくのか、提案内容が注目されます。

そうですね。確かに、短い期間と高めの基準価格、そして再開発という変数も加わって、挑戦的な事業計画が必要になりますね。でも、だからこそ、優れたアイデアと実行力を持った事業者にとって、大きなチャンスにもなり得ると思います。若い感性と斬新な発想が、赤坂会館に新たな活気をもたらしてくれることを期待しています。 うまくいけば、地域活性化にも大きく貢献できるでしょう。

ユーザー