沖縄県 浦添市  公開日: 2017年03月17日

【朗報】母子・父子家庭医療費助成、手続きがラクに!自動償還制度とは?

平成29年4月1日以降、母子及び父子家庭等の医療費助成金は、窓口申請が原則不要となる「自動償還制度」が利用できるようになりました。

医療機関で受給資格者証(自動償還)を提示し、医療費を支払うだけで申請が完了します。

ただし、以下の場合は従来通り市役所窓口での申請が必要です。
・沖縄県外での受診
・自動償還を導入していない医療機関での受診
・受給資格者証を提示しなかった場合
・鍼灸、整骨院などの自己負担分

また、学校でのケガ、保険適用外の医療費、入院時の食事療養費などは助成対象外です。

婚姻、児童を養育しなくなった、転出、健康保険変更、住所・氏名変更、他の医療費制度の対象になった場合などは、市役所窓口での届出が必要です。

届出の受付時間は月~金曜日(祝日除く)の8:30~16:00です。
ユーザー

こういう制度ができたんですね。窓口申請が不要になるのは、忙しいと本当に助かります。でも、対象外のケースもあるから、しっかり確認しておかないとですね。知らなかったら、損しちゃうところでした。

そうなんですよ。制度が新しくなると、知っているかどうかが大きいですよね。自動で償還されるのは便利ですが、おっしゃる通り、例外もしっかり把握しておかないと、思わぬところで手間がかかったり、損したりするのは避けたいところです。私も、こういう情報はきちんとチェックしておかないといけないなと改めて思いました。

ユーザー