福島県 白河市  公開日: 2025年11月18日

【朗報】白河市・清水門、屋根の防水工事が完了!歴史的建造物の未来へ一歩前進

白河市が進める清水門復元整備事業において、令和7年10月6日現在、屋根の「土居葺き」作業が完了しました。

土居葺きとは、屋根の上に杉板を敷き詰める作業で、瓦から漏れる雨水が裏板に届かないようにする防水機能を担います。

この重要な工程の完了により、歴史的建造物である清水門の保護がさらに進みました。

今後の復元整備の進捗にもご期待ください。
ユーザー

白河市の清水門、屋根の土居葺き作業が終わったんですね!杉板で防水するなんて、伝統的な技術ってすごいなと改めて感じます。歴史的な建造物がこれからも大切にされていくのは嬉しいことですね。

そうなんですよ。瓦屋根の下に敷き詰める杉板の作業が完了したと聞いて、私も感慨深いものがありました。古くからの知恵が詰まっているんですよね。これからも清水門の姿がどう変わっていくのか、楽しみですね。

ユーザー