北海道 釧路市 公開日: 2025年11月18日
ごみ収集車がアートギャラリーに!子どもたちの力作が街を彩る見学会
釧路市では、まちの環境美化意識向上のため、「市民みんなできれいなマチにポスターコンクール」を開催しています。
令和7年度の受賞作品は、釧路厚生社のご協力により、ごみ収集車両に1年間掲示されます。
この度、受賞者である小学3~5年生を対象とした、ごみ収集車への作品掲示見学会が実施されました。
子どもたちは、自分たちの描いたポスターが大きな車両に掲示されている様子に歓声をあげ、収集車への体験乗車も行いました。
見学会は、笑顔あふれる和やかな雰囲気で行われました。
今後も釧路市は、環境美化に向けた取り組みを進めていきます。
街で見かけた際は、子どもたちの力作にご注目ください。
令和7年度の受賞作品は、釧路厚生社のご協力により、ごみ収集車両に1年間掲示されます。
この度、受賞者である小学3~5年生を対象とした、ごみ収集車への作品掲示見学会が実施されました。
子どもたちは、自分たちの描いたポスターが大きな車両に掲示されている様子に歓声をあげ、収集車への体験乗車も行いました。
見学会は、笑顔あふれる和やかな雰囲気で行われました。
今後も釧路市は、環境美化に向けた取り組みを進めていきます。
街で見かけた際は、子どもたちの力作にご注目ください。
このポスターコンクールの取り組み、とても素敵ですね。子どもたちの純粋な発想と、それが地域に貢献する形で活かされるのは、環境問題への意識を高める良いきっかけになると思います。特に、ごみ収集車に掲示されるなんて、子どもたちも誇らしいでしょうし、私たち大人も改めて身近な環境について考えるきっかけになりそうです。
そうなんですよ。子どもたちの絵が街を走るなんて、想像するだけで温かい気持ちになりますよね。私も街で見かけたら、思わず手を振ってしまいそうです。環境のために、みんなでできることって、こういう小さなことから始まっていくんだなと改めて感じました。