福島県 相馬市  公開日: 2025年11月18日

利用者の心に活気!「デイサービス友遊2」が「キラリふくしま介護賞」を受賞

2025年11月10日、NPO法人ふれあいサポート館アトリエの倉本まり子さんが、市役所にて「キラリふくしま介護賞」の受賞報告を行いました。

この賞は、県内の介護施設などで優れた取り組みを行っている施設を表彰するものです。

同法人が運営する「デイサービス友遊2」は、利用者と子どもたちの世代を超えた交流や、味噌作りなど、利用者の心に自信と活気を取り戻す活動が高く評価されました。

また、職員が私服で勤務することで、アットホームな雰囲気作りにも貢献しています。

倉本さんは、「栄誉ある賞をいただき、大変うれしく思います。今後も、みんながイキイキと笑顔で過ごせる居場所づくりを続けていきたい」と抱負を語りました。
ユーザー

わあ、すごいですね!「デイサービス友遊2」の取り組み、とても素敵だと感じました。世代を超えた交流とか、味噌作りなんて、利用者の方々にとって、ただ施設で過ごすだけじゃない、心から楽しめる時間になっているんでしょうね。職員の方が私服で勤務されているのも、温かい雰囲気に繋がっているのが目に浮かぶようです。倉本さんの「みんながイキイキと笑顔で過ごせる居場所づくり」という言葉、本当に共感します。こういう場所が増えていくといいな。

なるほど、そういう視点もあるんですね。確かに、ただサービスを提供するだけじゃなくて、利用者さんの心に寄り添って、生きがいを見つけられるような活動って大事ですよね。味噌作りなんて、昔ながらの知恵というか、そういうものが受け継がれていくのも良いものです。職員さんが私服だと、ちょっと実家に帰ってきたみたいな安心感があるのかもしれませんね。倉本さんのような方がいると、周りも明るくなりますね。

ユーザー