岐阜県 美濃加茂市 公開日: 2025年11月17日
【注意喚起】農薬・化学薬品の「ごみ集積場への廃棄」は絶対NG!作業員の安全と火災防止にご協力を
可茂衛生施設利用組合ささゆりクリーンパークから、ごみ処理場への処理不適物の搬入防止について、美濃加茂市へ協力要請がありました。
可燃ごみ・不燃ごみ処理の際、リチウムイオンバッテリー、ガスボンベ、農薬、注射針、家電リサイクル対象品などの危険物・不適物の混入が報告されています。これらは火災や作業員の事故につながるため、ごみ集積場に出さないようご協力ください。
農薬や化学薬品の容器は、割れると運転手や作業員に重大な事故を引き起こす危険があります。市ではこれらを収集していません。家庭で使用したものは、使い切るか、購入店・農協・製造業者に相談してください。農業用は産業廃棄物として、専門業者に処理を依頼してください。
分別に迷った際は、市ホームページ、公式LINE、または環境課へお問い合わせください。
可燃ごみ・不燃ごみ処理の際、リチウムイオンバッテリー、ガスボンベ、農薬、注射針、家電リサイクル対象品などの危険物・不適物の混入が報告されています。これらは火災や作業員の事故につながるため、ごみ集積場に出さないようご協力ください。
農薬や化学薬品の容器は、割れると運転手や作業員に重大な事故を引き起こす危険があります。市ではこれらを収集していません。家庭で使用したものは、使い切るか、購入店・農協・製造業者に相談してください。農業用は産業廃棄物として、専門業者に処理を依頼してください。
分別に迷った際は、市ホームページ、公式LINE、または環境課へお問い合わせください。
ささゆりクリーンパークからの協力要請、拝見しました。リチウムイオンバッテリーやガスボンベ、農薬、注射針といった危険物の混入は、火災や作業員の方々の安全に関わる由々しき問題ですね。特に農薬や化学薬品の容器が割れた時のリスクは想像するだけで怖いです。正しい分別方法や、迷った時の相談先が明記されているのは、私たち市民にとって非常にありがたい情報だと感じました。日頃から、ごみ出しのルールをしっかり守ることが、地域全体の安全に繋がるのだと改めて認識させられます。
なるほど、そういう危険なものって、意外と普段の生活で出てしまうことがあるのかもしれませんね。分別って、つい面倒に感じてしまうこともありますが、こうして具体的な危険性を知ると、しっかりやらなきゃなという気持ちになります。環境課のホームページやLINEで気軽に聞けるのは助かりますね。これからは、ちょっとでも迷ったら、すぐに確認するようにしようと思います。