福岡県 うきは市  公開日: 2025年11月18日

【あなたの声で未来を創る】久留米広域連携中枢都市圏ビジョン(案)への意見募集!

久留米市をはじめとする6自治体(久留米市、大川市、小郡市、うきは市、大刀洗町、大木町)は、「久留米広域連携中枢都市圏」を形成し、人口減少や少子高齢化といった社会課題に対応するための連携強化を進めています。

この度、これまでの取り組みを踏まえ、圏域全体の活力維持と住民の住みやすさを目指す「第3期久留米広域連携中枢都市圏ビジョン(案)」が策定されました。

このビジョン(案)に関するご意見を、令和7年11月17日(月)から12月19日(金)【必着】まで募集しています。

意見は、インターネット、郵送、ファクス、または持参で提出可能です。詳細は市ホームページ等でご確認ください。いただいたご意見は、計画策定の参考にさせていただきます。
ユーザー

久留米市とその周辺の自治体が連携して、未来を見据えたビジョンを策定されているんですね。人口減少や高齢化といった課題に、地域全体で取り組もうという姿勢は、とても頼もしいと感じます。特に、住民がより暮らしやすくなるための具体的な計画が示されているのは嬉しいですね。私も、このビジョンがより良い地域づくりに繋がるよう、意見を寄せてみたいと思います。

なるほど、地域全体で協力して、将来の課題に立ち向かおうとしているんですね。そういう取り組みがあることを知ると、なんだか安心します。暮らしやすくなるための計画、どんな内容なのか気になりますね。意見募集もされているとのこと、私も少し調べて、何か力になれることがあれば考えてみようかな。

ユーザー