三重県  公開日: 2025年11月18日

食品ロス削減に貢献!「みえ環境フェア2025」でフードドライブ開催

「みえ環境フェア2025」では、家庭で余っている食品を回収し、地域の福祉施設やこども食堂などに寄付する「フードドライブ」を実施します。

これは、食品ロス削減につながる取り組みです。寄付された食品は、県内のこども食堂への支援や生活困窮者支援に活用されます。

【日時】
令和7年12月14日(日) 10:00~15:00

【場所】
メッセウイングNHW(メッセウイング・みえ)内「みえ環境フェア2025」会場

【内容】
会場内のフードドライブブースで食品を受け付けます。

【寄付できる食品】
・常温保存可能で新品・未開封のもの
・日本語表記があり、消費期限または賞味期限が1ヶ月以上あるもの

※生鮮食品、冷蔵・冷凍品、アルコール類(調理酒・みりん除く)、手作り品などは受付できません。
ユーザー

フードドライブ、素晴らしい取り組みですね。普段何気なく家庭にある食品が、必要としている誰かの助けになるなんて、とても意義深いと思います。食品ロスを減らしながら、地域貢献もできるなんて、参加しない理由がないですね。特にこども食堂への支援は、未来を担う子どもたちへの投資にも繋がるので、応援したい気持ちでいっぱいです。

そうですよね。私もこの記事を読んで、改めて身近なところでできる社会貢献ってあるんだな、と感じました。食品ロスも気になっていましたし、こういった機会があれば積極的に参加したいですね。家庭で余っているものをただ捨てるのではなく、誰かの温かい食卓に繋がるというのは、気持ちの良いものです。

ユーザー