高知県 高知市  公開日: 2025年08月18日

高知市電子入札:とび・土工・コンクリート工事の入札情報(令和7年8月18日公告)

高知市は、令和7年8月18日公告の「初月1号線外交通安全施設設置工事」について、事後審査型制限付き一般競争入札を実施します。この工事は電子入札対象で、高知市が設置するシステムを使用します。利用ブラウザはMicrosoft EdgeまたはGoogle Chromeのみ対応です。

入札参加には電子入札システムへの登録が必要です。 設計図書等はホームページで公開されていますが、ダウンロードには時間がかかる場合があるので注意が必要です。 請負金額が1,000万円以上の工事には労働環境確認が義務付けられています。 最低制限価格算定方法の改正(令和4年4月1日)にも留意ください。

入札参加資格者名簿は令和6・7年度版を使用します。 また、資本関係や人的関係のある者の同一入札は制限されます。 独占禁止法遵守の誓約書提出も必要です。 開札日は令和7年9月3日ですが、積算疑義申立の有無によって変更となる可能性があります。

詳細な情報や様式は、高知市ホームページ、もしくは契約課(Tel:088-823-9416、Fax:088-823-9496)までお問い合わせください。 PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

高知市における電子入札の公告、拝見しました。令和4年改正の最低制限価格算定方法への留意や、電子入札システムへの登録、さらに時間のかかる設計図書ダウンロードへの注意喚起など、入札参加にあたっての様々な注意点が丁寧に記載されている点が印象的です。特に、ブラウザ指定や労働環境確認の義務付けなど、手続きの厳格さが伺えますね。効率的な情報公開と、公正な競争を確保するための工夫が凝らされていると感じました。

そうですね。この公告、詳細な情報が分かりやすくまとめられていますね。特に若い世代の皆さんにも配慮した、丁寧な説明がなされていると感じます。電子入札システムの利用については、慣れない方もいるかもしれませんので、市役所側でサポート体制を整えていると良いですね。また、ダウンロードに時間がかかる点については、改善の余地があるかもしれません。スムーズな入札手続きをサポートすることで、より多くの企業が参加し、競争が活性化されることを期待しています。

ユーザー