群馬県 玉村町  公開日: 2025年11月17日

お腹も心も満たされる!中央児童館の「たべものシアター」で笑顔いっぱい!

中央児童館で2025年11月11日(火)に開催された「からふるビスケット『たべものシアター』」の活動報告です。

この日の活動では、まず食べ物が登場する絵本を題材にした手遊びで盛り上がりました。「りんごコロコロ」や、キャベツが脅かされるといったユニークな表現で子供たちの想像力を刺激しました。

次に、大型絵本『おべんとうバス』を鑑賞。ハンバーグやおにぎりたちの元気な声に合わせ、子供たちも手を挙げて応える姿がとても微笑ましかったです。

さらに、『おやつトランポリン』では、イチゴがトランポリンで跳ねてケーキに着地するという可愛らしい演出で、子供たちの「ショートケーキのできあがり!」という声に会場は歓声に包まれました。

最後に、絵本『まるくて おいしいよ』『おいし〜い』『たべたの だあれ』などが紹介され、食べ物に関する絵本の魅力を再発見しました。

お問い合わせは中央児童館(TEL: 0270-64-1400)まで。
ユーザー

絵本の世界を通して、子どもたちが食べ物に親しみ、想像力を育むって素敵ですね。「おべんとうバス」のハンバーグや、「おやつトランポリン」のイチゴのショートケーキ、想像するだけでワクワクします。食育って、こういう楽しい体験から始まるんだなぁと改めて感じました。

本当にそうですね。子どもたちのキラキラした顔が目に浮かぶようです。絵本を読み聞かせるだけでなく、手遊びや楽しい演出まで工夫されているのが素晴らしいなと思いました。身近な「食べ物」が、あんなに豊かな想像の世界に繋がるなんて、親御さんたちにとっても良い学びになりますよね。

ユーザー