鹿児島県 伊仙町  公開日: 2025年11月13日

人権週間が始まります!伊仙町で無料相談会も開催

12月4日から10日は、世界人権宣言の意義を広め、人権尊重の考えを普及させるための「第77回人権週間」です。
法務省では、この期間に合わせて啓発活動を行います。また、人権週間以外でも、いじめや虐待、ネット上の誹謗中傷など、一人で悩まずに相談できる窓口「みんなの人権110番(0570-003-110)」や「こどもの人権110番(0120-007-110)」があります。

伊仙町では、12月4日(木)午前10時から午後3時まで、伊仙町役場4階議員控え室にて特設人権相談日を開設します。
人権侵害に不安を感じている方は、予約不要・無料で相談できます。4名の伊仙町人権擁護委員が対応します。
お問い合わせは伊仙町役場くらし支援課(0997-86-3113)まで。
ユーザー

人権週間、という言葉は知っていましたが、具体的にどんなことをする期間なのか、今回初めて知りました。いじめやネットでの誹謗中傷など、身近な問題と人権が深く関わっていることを改めて認識しました。一人で抱え込まずに相談できる窓口があるのは、とても心強いですね。伊仙町では特設相談日もあるとのこと、もし不安を感じている方がいたら、ぜひ足を運んでほしいと思いました。

そうですね、人権週間という言葉は聞くけれど、具体的な活動まで意識することは少ないかもしれません。でも、いじめや誹謗中傷といった問題が、他人事ではなく、私たちのすぐそばにあることなんだと改めて気づかされます。相談窓口があるのは本当にありがたいです。伊仙町での相談会も、悩みを抱えている方にとっては大きな一歩になるでしょうね。私も、周りの人たちが安心して暮らせるような社会になるよう、できることを考えたいと思いました。

ユーザー