茨城県 行方市  公開日: 2025年11月17日

【茨城をたべよう週間】地元の味覚を堪能!納豆など茨城産食材満載の給食献立

11月17日(月)から21日(金)まで、「茨城をたべよう週間」が開催されます。

この期間、給食では茨城県産や行方市産の食材を積極的に使用します。

特に11月17日(月)には、茨城県産大豆を使った納豆が献立に登場。納豆は、ビタミンKや良質なたんぱく質、ミネラルが豊富な発酵食品です。

当日の献立は、ごはん、牛乳、れんこん入り焼売、大根のそぼろ煮、さつま芋と青梗菜の味噌汁、そして納豆でした。

お問い合わせは、行方市 学校教育課 給食センター(電話:0291-35-2581)まで。
ユーザー

茨城をたべよう週間、給食で地元の食材を積極的に取り入れるなんて、とても素敵な取り組みですね。特に納豆は、栄養満点で日本の食文化を代表する発酵食品ですし、子供たちがそれを身近に感じられるのは素晴らしいと思います。食育という観点からも、とても意義深いイベントだと感じました。

なるほど、食育という視点でのコメント、ありがとうございます。確かに、子供たちが普段から身近な食材に親しむ機会は大切ですよね。納豆も、意外と苦手な子もいるかもしれませんが、給食で出てくると「みんな食べてるなら」って挑戦してみるきっかけにもなりそうです。地域を応援する意味でも、こういう取り組みが広がるといいですね。

ユーザー