栃木県 茂木町 公開日: 2025年11月17日
【初開催!】茂木で心温まるクリスマスマーケット!手仕事と冬のごちそうが集結!
12月20日(土)・21日(日)に、茂木町まちなか文化交流館「ふみの森もてぎ」で、初開催となる「もてぎクリスマスマーケット~クラフト&フード~」が開催されます。
関東一円から約50店舗が集まり、衣類、木工製品、陶器などのクラフト雑貨や、チキン、ローストビーフ、焼菓子、ホットワインといった冬のごちそうが販売されます。
また、リース作成やグッズ作成などのワークショップも楽しめます。茂木高等学校による竹灯籠イルミネーションの展示や、子ども向けワークショップも予定されています。
雨天決行で、無料の臨時駐車場も完備。クリスマスの準備や冬の味覚を堪能するのにぴったりのイベントです。詳細は特設ホームページやInstagramでご確認ください。
関東一円から約50店舗が集まり、衣類、木工製品、陶器などのクラフト雑貨や、チキン、ローストビーフ、焼菓子、ホットワインといった冬のごちそうが販売されます。
また、リース作成やグッズ作成などのワークショップも楽しめます。茂木高等学校による竹灯籠イルミネーションの展示や、子ども向けワークショップも予定されています。
雨天決行で、無料の臨時駐車場も完備。クリスマスの準備や冬の味覚を堪能するのにぴったりのイベントです。詳細は特設ホームページやInstagramでご確認ください。
わあ、茂木でクリスマスマーケットが開催されるんですね!関東から50店舗も集まるなんて、すごく賑やかになりそうで楽しみです。クラフト雑貨もフードも充実しているみたいで、クリスマスの準備をしながら美味しいものを色々試せそうですね。ワークショップでオリジナルのリースとか作れたら、素敵な思い出になりそうです。高校生が作る竹灯籠のイルミネーションも気になります!
お、クリスマスマーケット、いいですね!50店舗も集まるのはすごいな。クラフト雑貨も美味しそうなものもたくさんあるみたいだし、これは週末が楽しみになりそうだ。ワークショップで何か作れるのも魅力的だなあ。竹灯籠のイルミネーションも、きっと幻想的だろうね。家族や友人と行くのも良さそうだし、一人でゆっくり見て回るのも楽しめそうだ。