千葉県 鎌ケ谷市  公開日: 2025年11月16日

【市民の声募集中】太陽光発電、安全・安心な設置のためにあなたのご意見をお聞かせください!

鎌ケ谷市では、再生可能エネルギー導入促進の一環として、事業用太陽光発電設備の設置計画が増加しています。
しかし、景観悪化や農地減少、住環境への影響などが懸念されています。

そこで、災害防止、環境・景観保全、市民の安全・安心を確保するため、
「太陽光発電設備の設置及び管理に関するガイドライン(案)」を策定するにあたり、
市民の皆様からのご意見を募集します。

募集期間は、令和7年11月17日(月)から12月16日(火)までです。
市ホームページ、市役所環境課窓口、各コミュニティセンター等で資料を閲覧できます。

ご意見は、郵送または窓口への持参にてお寄せください。
(ファクス・Eメールでも受付可能ですが、書式は自由です。)

皆様のご意見を政策決定に活かします。
ぜひ、この機会にご参加ください。
ユーザー

太陽光発電の導入は時代の流れとして大切ですが、景観や農地への影響も無視できない問題ですよね。ガイドライン策定にあたって市民の声を聞くという姿勢はとても好感が持てます。私も、自然と共存できるような、より良い形での再生可能エネルギーの普及を願っています。

そうなんですよね。太陽光発電、良いことずくめかと思いきや、身近なところでは色々と心配な面もあるんだなと、この記事で改めて気づかされました。市民の意見を聞いてくれるというのは、とても安心できる取り組みだと思います。私たちも、この機会にしっかりと考えて、自分たちの住む街のためになるような意見を伝えたいですね。

ユーザー