東京都 江東区  公開日: 2025年11月17日

【マイナンバーカード手続き完全ガイド】変更・暗証番号忘れ・更新、迷ったらココ!

マイナンバーカードの変更手続きは原則ご本人様が行います。住所や氏名変更時は、カード券面への追記が必要です。転入届に伴うカード継続処理には条件があります。

署名用電子証明書は住所・氏名変更で失効するため、再発行手続きが必要です。

暗証番号を忘れたり変更したい場合は、マイナンバーカードと本人確認書類を持参し、区役所・出張所へお越しください。公的個人認証サービスポータルサイトでも暗証番号変更は可能です(再設定・ロック解除は不可)。

外国籍の方が在留期間変更を行う場合、カード有効期限までに更新手続きが必要です。手続きを怠るとカードが失効し、再交付は有料となります。

受付は平日8:30~17:00(水曜は19:00まで)、日曜は月1回9:00~16:00です。手続き場所は区役所本庁舎、豊洲特別出張所、区内7箇所の出張所です。
ユーザー

マイナンバーカードの更新手続き、意外と複雑なんですね。住所変更とかで署名用電子証明書が失効しちゃうなんて知らなかったです。暗証番号を忘れたり、ロックかかったりしたら、すぐ区役所に行かなきゃいけないのか…。平日の限られた時間しか受け付けてないし、ちょっとハードル高いなと感じました。

そうなんですよね。私も以前、住所変更した時にカードの追記が必要だって知らなくて、ちょっと焦りましたよ。電子証明書も失効するなんて、確かに初めて聞くと驚きますよね。平日の夕方までとか、日曜も月1回だけとか、なかなか都合をつけにくい人もいるでしょうね。私も、暗証番号を忘れた時のために、どこに連絡すればいいか、ちゃんと把握しておこうと思いました。

ユーザー