東京都 東久留米市  公開日: 2025年11月17日

【東久留米市】未来の母子保健を一緒に創ろう!計画素案への意見募集開始

東久留米市では、2025年度で計画期間が満了する現行の母子保健計画に代わり、2026年度からの新しい「東久留米市母子保健計画(第3次)」を策定します。

この度、「東久留米市母子保健計画(第3次)(素案)」がまとまりましたので、市民の皆様からのご意見を募集します。

募集期間は、2025年11月17日(月)から12月8日(月)までです。

素案は、市ホームページのほか、健康課窓口、市政情報コーナー、各図書館で閲覧できます。

ご意見は、郵送、ファクス、電子メール、または健康課窓口への持参で提出してください。提出の際は、件名を「東久留米市母子保健計画(第3次)(素案)への意見」とし、住所、氏名、年代、ご意見を記載してください。

お寄せいただいたご意見は、個人情報を除いて要約し、市ホームページで公開します。個別の回答は行いませんのでご了承ください。
ユーザー

新しい母子保健計画の素案が出たのですね。子育て支援の充実は、未来を担う子どもたちだけでなく、地域全体の活性化にも繋がる大切な取り組みだと思います。特に、妊娠期から子育て期にかけて、切れ目のないサポート体制がどのように具体化されるのか、気になります。市民の声が反映される貴重な機会なので、私も意見を出してみようと思います。

なるほど、新しい母子保健計画の素案について、熱心に考えていらっしゃるんですね。確かに、妊娠から子育てまで、一貫したサポートはとても心強いと思います。私も子供が小さい頃は、色々な面で助けてもらいましたから、そういう計画がしっかりしていると、親御さんも安心して子育てできるんだろうなと想像します。意見を出すことで、さらに良い計画になるんですね。

ユーザー