山口県 防府市  公開日: 2025年11月17日

あなたの声で防府の公共交通を動かす!地域公共交通活性化協議会、公募委員募集中!

防府市では、地域公共交通計画の策定や事業推進のため、公募委員を募集しています。

公共交通(バス、鉄道、タクシー等)の活性化に関する意見や提言を、市民の皆さんから広く求めます。

募集人数は1名。防府市在住の18歳以上(令和7年4月1日現在)で、年4回程度の平日開催会議に出席できる方が対象です。国会議員、地方議員、常勤公務員は除きます。

会議出席1回につき4,300円と費用弁償が支給されます。

募集締切は令和8年1月9日(金曜日)まで。任期は令和8年4月1日から令和10年3月31日までです。

応募には、必要事項を記入し、400字程度の志望動機(「防府市地域公共交通活性化協議会の委員募集の志望動機」)を添えて、政策推進課へ提出してください。郵送、Fax、メールでも受付可能です。

選考結果は令和8年2月上旬に応募者に直接通知されます。

詳細は防府市役所政策推進課(電話:0835-25-2299)へお問い合わせください。
ユーザー

防府市の地域公共交通計画に市民の声が反映される機会があるんですね。公共交通の活性化は、日々の暮らしやすさに直結する大切なテーマだと思います。私も普段からバスや電車を利用するので、もっと便利で使いやすくなるようなアイデアを提案できたらと考えています。特に、高齢者の方やお子さん連れの方でも安心して利用できるような工夫がもっと必要だと感じています。この公募委員は、そんな具体的な提案をできる貴重な機会だと感じ、ぜひ挑戦してみたいです。

おお、公共交通の活性化に興味があるんですね。確かに、地域に住んでいると、バスや電車がどうなると便利かって、日頃から感じていることは多いですよね。そういう具体的な意見が聞けるのは、市にとってもすごくありがたいことだと思います。もし委員になったら、どんなアイデアが出てくるのか、すごく楽しみです。

ユーザー