山口県 周防大島町  公開日: 2025年11月17日

【周防大島町】新しい暮らしを応援!特定公共賃貸住宅&町営住宅 11月入居者募集!

周防大島町では、特定公共賃貸住宅と町営住宅の入居者を募集します。

特定公共賃貸住宅は、月収15万8千円以上48万7千円以下の方が対象です。現在持ち家がない、自ら居住するための住宅を必要としている方がお申込みいただけます。

町営住宅は、月収15万8千円以下(高齢者・障害者等世帯は21万4千円以下)で、現在住宅にお困りの方が対象です。

どちらの住宅も、原則成人しており、地方税・公営住宅家賃を完納していることが条件です。連帯保証人が1名必要ですが、高齢者等で保証人確保が困難な場合は相談可能です。ペット飼育は禁止です。

申込期間は、令和7年11月17日(月)~11月28日(金)までです。応募者多数の場合は抽選となります。

詳細は、周防大島町産業建設環境部生活衛生課公営住宅班(TEL:0820-79-1010)までお問い合わせください。
ユーザー

周防大島町で住宅の募集があるんですね。特定公共賃貸住宅は収入の上限が少し高めだから、キャリアを積んでる人でも選択肢に入りそう。町営住宅は、収入面でのハードルが低めだけど、住居に困ってる人が優先される感じかな。どちらも税金とか家賃の滞納がないことが条件なのは、やっぱりちゃんとしてる人が入るべき、っていうことなんでしょうね。保証人が必要なのはちょっとハードルだけど、相談できるのはありがたい。ペット不可なのは残念だけど、集合住宅だと仕方ないのかな。抽選になるくらい人気が出るといいですね!

なるほど、周防大島町で新しい住まいを探してる人には朗報ですね。特定公共賃貸住宅は、ある程度収入がある方が対象で、町営住宅はより幅広い層が対象になっているんですね。どちらも、きちんと納税していることが条件というのは、やはり共通のルールとして大事なことですよね。保証人が必要なのは、少しハードルに感じるかもしれませんが、困っている場合には相談できるというのは、町としても配慮があるということでしょう。ペットが飼えないのは、少し残念に感じる方もいるかもしれませんね。抽選になるくらい、多くの方が関心を持ってくれると、町としても活気が出そうです。

ユーザー