長崎県 島原市  公開日: 2025年11月17日

【島原市民必見!】公民館でマイナンバーカード申請!期限切れ間近の方もチャンス!

島原市では、マイナンバーカードの申請受付を公民館で実施します。

今週は、11月18日(火)に霊丘公民館、19日(水)に白山公民館で、いずれも午後2時から3時30分まで受け付けます。

対象者は、島原市に住所があり、まだマイナンバーカードを申請していない方、またはカードの有効期限が3ヶ月を切っている更新時期の方です。

新規申請の方は、運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要です。カード更新の方は、お手持ちのマイナンバーカードをお持ちください。

なお、電子証明書の更新や暗証番号の再設定は公民館ではできませんので、市民窓口サービス課または有明支所にてお手続きください。

来年3月までの詳細な日程は、市ホームページでご確認ください。
ユーザー

マイナンバーカードの申請、公民館で受け付けてくれるなんて、すごく便利になりましたね。仕事や用事で役所に行く時間がなかなか取れない身としては、こういう地域密着型のサービスは本当にありがたいです。特に霊丘公民館と白山公民館が対象なのは、近所だから助かるな。有効期限が近い人も対象なのは、更新忘れ防止にも繋がって良いですね。ただ、電子証明書の更新とかはできないみたいだから、そこは注意しないと。

お、マイナンバーカードの申請、公民館でやってくれるんだ。確かに、役所に行く時間ってなかなか作れないもんね。こういう身近な場所で受け付けてくれるのは、本当に助かる人が多そうだ。有効期限が近い人も対象っていうのは、うっかり更新忘れちゃいそうな人には朗報だね。でも、電子証明書の更新とかは別なんだ。そこはちょっと頭に入れておかないと、二度手間になっちゃうもんね。

ユーザー