鹿児島県 瀬戸内町  公開日: 2025年11月16日

【12月限定】エイズ予防と正しい知識を!瀬戸内町で無料HIV夜間検査実施中

12月は「鹿児島レッドリボン月間」です。
この期間、エイズに関する正しい知識の普及啓発と、感染者等が尊厳をもって暮らせる社会づくりを推進するため、HIV検査が実施されます。

特に、12月11日(木)午後5時から午後7時まで、名瀬保健所にて無料の夜間HIV検査が受けられます。
予約は必須で、12月10日(水)午後5時15分までに電話(0997-52-5411)で予約してください。

HIVは免疫力を低下させるウイルスで、エイズはHIVにより免疫が著しく低下した状態を指します。
感染してもすぐに症状が出ないことが多いため、気になる方は検査を受けることが大切です。
早期発見・早期治療により、健康に近い状態で生活することが可能です。

随時、相談・検査も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
(瀬戸内町保健福祉課保健予防係:0997-72-1122)
ユーザー

鹿児島では12月が「レッドリボン月間」なんですね。HIV検査について、正しい知識を広めるための取り組みはとても大切だと感じます。特に夜間検査があるのは、仕事帰りなどでも気軽に受けやすくてありがたいですね。感染してもすぐに症状が出ないからこそ、早期発見・早期治療が健康維持に繋がるというメッセージは、多くの人に知ってほしいと思いました。

そうなんですよ。この時期にそういう啓発活動があるのは、知っているようで意外と知らないことも多いので、改めて意識するきっかけになりますね。夜間検査、確かに便利ですよね。私も、もし気になることがあったら、迷わず相談してみようかなと思いました。早期発見が大事、という言葉に励まされます。

ユーザー