千葉県 鎌ケ谷市 公開日: 2025年11月14日
【令和8年4月採用】鎌ケ谷市職員募集!土木・建築・消防・一般行政職、経験者枠も!
令和8年4月1日採用の鎌ケ谷市職員採用試験(第3回)が実施されます。
募集職種は、土木職(初級・上級・民間企業等職務経験者)、建築職(初級・上級・民間企業等職務経験者)、消防職(救急救命士)、一般行政職(初級・上級、いずれも障がい者対象)です。
土木職・建築職の民間企業等職務経験者採用では、職務経験5年以上と専門資格が求められます。消防職(救急救命士)は、資格と身体的条件が必要です。一般行政職(障がい者)は、学歴不問で、手帳等の交付を受けている方が対象です。
第一次試験は、土木・建築・消防・一般行政職(障がい者)が令和7年12月14日(日)、土木・建築職(民間企業等職務経験者採用)は12月10日(水)~17日(水)のテストセンター方式です。
申込期間は令和7年11月15日(土)~30日(日)で、原則インターネット申込となります。詳細は受験案内をご確認ください。
募集職種は、土木職(初級・上級・民間企業等職務経験者)、建築職(初級・上級・民間企業等職務経験者)、消防職(救急救命士)、一般行政職(初級・上級、いずれも障がい者対象)です。
土木職・建築職の民間企業等職務経験者採用では、職務経験5年以上と専門資格が求められます。消防職(救急救命士)は、資格と身体的条件が必要です。一般行政職(障がい者)は、学歴不問で、手帳等の交付を受けている方が対象です。
第一次試験は、土木・建築・消防・一般行政職(障がい者)が令和7年12月14日(日)、土木・建築職(民間企業等職務経験者採用)は12月10日(水)~17日(水)のテストセンター方式です。
申込期間は令和7年11月15日(土)~30日(日)で、原則インターネット申込となります。詳細は受験案内をご確認ください。
鎌ケ谷市の職員採用試験、募集職種が幅広く、特に土木・建築職での民間経験者枠や、障がい者対象の一般行政職など、多様な人材を求めているのが印象的ですね。救急救命士の募集もあるというのは、地域医療への貢献も意識されているのでしょうか。試験日程も細かく分かれているので、受験される方はしっかり確認が必要ですね。
そうですね。色々な経験やスキルを持った方が活躍できる場があるのは、街にとっても良いことですよね。救急救命士の募集は、まさに地域を守るための重要な仕事だと思います。試験日程、確かに細かく分かれていますから、計画的に準備を進めたいところです。