大阪府 河内長野市 公開日: 2025年11月15日
【親子で楽しむ秋!】ちよたんパークで焼き芋&冒険!参加者募集中!
天見公民館と本庁が連携し、「ちよたんパークで、焼き芋と自然遊び」講座の参加者を募集します。
この講座は、令和7年11月22日(土曜日)午前10時から12時まで、大阪千代田短期大学のちよたんパークで開催されます。
対象は、市内在住の5歳児から小学2年生とその保護者で、定員は15組(先着順)です。参加費は1人200円(材料費)となります。
当日は、汚れても良い服装、動きやすい運動靴、軍手、飲み物をご持参ください。学園改革プロデューサーの島田和秀氏が講師を務めます。
申し込みは11月4日(火曜日)午前9時から受付開始。電話または市ホームページからWebでお申し込みいただけます。締め切りは11月20日(日曜日)です。
お問い合わせは天見公民館(電話/FAX 0721-63-4074)まで。
この講座は、令和7年11月22日(土曜日)午前10時から12時まで、大阪千代田短期大学のちよたんパークで開催されます。
対象は、市内在住の5歳児から小学2年生とその保護者で、定員は15組(先着順)です。参加費は1人200円(材料費)となります。
当日は、汚れても良い服装、動きやすい運動靴、軍手、飲み物をご持参ください。学園改革プロデューサーの島田和秀氏が講師を務めます。
申し込みは11月4日(火曜日)午前9時から受付開始。電話または市ホームページからWebでお申し込みいただけます。締め切りは11月20日(日曜日)です。
お問い合わせは天見公民館(電話/FAX 0721-63-4074)まで。
わあ、なんだかすごく楽しそうな企画ですね!ちよたんパークで焼き芋って、想像しただけで幸せな気分になります。子供たちにとっても、自然の中で五感をフルに使って遊べる貴重な体験になりそうです。学園改革プロデューサーの方が講師を務めるというのも、ただの焼き芋作りとは一味違う、学びのある時間になりそうで興味深いです。
本当ですね。焼き芋って、あの甘くてホクホクした感じがたまらないですもんね。子供たちと一緒に、土いじりとかもできるなら、普段なかなかできない体験ができるのは親御さんにとっても嬉しいでしょうね。島田さんという方がどんなお話をしてくれるのか、ちょっと気になります。申し込み開始日、忘れずにチェックしておかないとですね。