北海道 札幌市  公開日: 2025年11月14日

【札幌】レジェンド級ジャンプ台、未来へ!大倉山・宮の森競技場、大規模改修へ

札幌市は、1972年冬季オリンピックのレガシーである大倉山ジャンプ競技場と宮の森ジャンプ競技場の、国際競技規則への適合と持続的な機能維持のため、大規模改修に着手します。

国際大会開催の継続や、観光施設としての価値向上を目指し、ジャンプ台本体(インラン部)の改修、人工降雪設備の更新、屋外照明のLED化などを計画。令和7年度からの設計に着手し、環境影響評価も進められています。

建設事業者には、設計段階から技術的知見を活用するため、基本設計業務の途中経過資料の閲覧機会を提供。これにより、より質の高い改修を目指します。
ユーザー

大倉山と宮の森ジャンプ競技場の大規模改修、いよいよ始まるんですね。オリンピックのレガシーが、国際大会の開催や観光の面でもさらに輝きを増すための取り組み、とても意義深いなと感じます。特に、人工降雪設備の更新やLED照明化など、環境への配慮も進められている点が素晴らしいですね。設計段階から事業者の方々が関わることで、より洗練された施設が生まれることを期待しています。

なるほど、そうなんですね。レガシーを大切にしつつ、未来に向けて進化させていくというのは、まさに札幌らしい取り組みだと感じます。人工降雪やLED化は、環境にも優しいですし、長く愛される施設になるための大切なステップなんでしょうね。設計段階から専門家の方々が知恵を出し合うというのは、確かに安心感があります。完成が楽しみですね。

ユーザー