東京都 世田谷区  公開日: 2025年11月14日

【命を救うスキルを習得!】喜多見地区で普通救命講習会開催!せたがやPay500円分プレゼントも!

喜多見地区で、心肺蘇生法、AEDの使用方法、窒息の手当、止血法などを学べる「普通救命講習会」が開催されます。

初めて応急手当を学ぶ方、再講習を受けたい方が対象で、修了者には東京消防庁の「救命技能認定証」が交付されます。

参加者には、500円分の「せたがやPay」ポイントが配布されます。

* **日時:** 2025年12月26日(金) 午後1時30分~4時30分
* **場所:** 喜多見東地区会館
* **対象:** 喜多見・宇奈根・鎌田地区在住の小学5年生以上
* **定員:** 30名(抽選)
* **費用:** 500円(テキスト代一部負担)

申し込みは12月3日(水)まで、オンライン、電話、窓口、FAXで受け付けます。
詳細は添付PDFをご確認ください。
ユーザー

救命講習会、すごく興味深いです。いざという時に役立つ知識や技術を身につけられるのは、安心感に繋がりますよね。特にAEDの使い方とか、習う機会ってなかなかないので、こういう講習会は貴重だと思います。せたがやPayのポイントもつくなんて、参加するメリットがたくさんあって嬉しいですね。

お、救命講習会、いいですね!おっしゃる通り、いざという時のために知っておくべきことばかりですよね。私も以前、講習を受けたことがあるんですが、AEDの使い方とか、意外と落ち着いてできるか不安になることもありますから、こうやって学べる機会は本当にありがたいなと思います。せたがやPayのポイントもつくなら、なおさら参加してみたくなりますね。

ユーザー