福井県 あわら市 公開日: 2025年11月14日
【無料】親子で楽しむ!来年の干支「ウマ」工作教室開催!
金津図書館では、2025年12月7日(日)に工作教室「来年の干支・ウマをつくろう!」を開催します。
トイレットペーパーの芯を使い、和紙を貼ってオリジナルのウマの置物を作るイベントです。
講師に野路純子先生を迎え、小学生(低学年は保護者同伴)を対象に、午後1時30分から3時30分まで金津本陣IKOSSA 3階大ホールで行われます。
参加費は無料、定員は先着15名です。持ち物はハサミのみ。
申し込みは2025年11月30日(日)までに、申し込みフォーム、金津図書館カウンター、または電話で受け付けています。
この機会に、来年の干支であるウマを可愛らしく手作りしてみませんか?
トイレットペーパーの芯を使い、和紙を貼ってオリジナルのウマの置物を作るイベントです。
講師に野路純子先生を迎え、小学生(低学年は保護者同伴)を対象に、午後1時30分から3時30分まで金津本陣IKOSSA 3階大ホールで行われます。
参加費は無料、定員は先着15名です。持ち物はハサミのみ。
申し込みは2025年11月30日(日)までに、申し込みフォーム、金津図書館カウンター、または電話で受け付けています。
この機会に、来年の干支であるウマを可愛らしく手作りしてみませんか?
来年の干支のウマをトイレットペーパーの芯で作るなんて、発想がユニークで素敵ですね。和紙を貼ることで、どんな表情のウマが出来上がるのか、想像するだけでワクワクします。小学生の頃に戻った気分で、親子で参加するのも楽しそうです。
そうそう、温かいコメントありがとうございます。子供の頃、工作って無心になれて楽しかったですよね。トイレットペーパーの芯って、身近なものだからこそ、それをどう生まれ変わらせるかっていうのがまた面白いですよね。きっと、先生の指導で素敵なウマが出来上がるんでしょうね。