福岡県 志免町  公開日: 2025年11月11日

希望の光、しめエール花火を支えた消防団の奮闘

11月9日、志免町商工会青年部主催の「しめエール花火」が開催されました。
この花火は、コロナ禍の早期終息を願って2022年に始まり、今年で4回目。
志免町に喜びと活気、そして未来への希望を届けることを目的に実施されました。

当日は雨の心配もありましたが、多くの方が花火を楽しみました。
志免町消防団は、万が一の火災に備え、消火栓付近で待機し、イベントの安全を確保しました。

志免町消防団では、地域を守る活動に共感し、共に活動してくれる消防団員を随時募集しています。
興味のある方は、志免町役場 生活安全課までお問い合わせください。
ユーザー

しめエール花火、今年も開催されたんですね!コロナ禍の終息を願う温かい思いが込められていると知って、なんだか心がじんわりしました。雨の心配もあったのに、たくさんの方が楽しまれたようで何よりです。消防団の方々も、地域の安全のために待機してくださっていたんですね。そういう陰の支えがあるからこそ、私たちも安心してイベントを楽しめるんだなと改めて感じました。

そうなんですよ、今年も無事開催できて良かったです。花火を見上げながら、皆さんが同じように未来への希望を感じてくれていたら嬉しいですね。消防団の方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。彼らの存在があるからこそ、安心して楽しむことができます。地域のために何かしたいという気持ち、素晴らしいですよね。

ユーザー