沖縄県 那覇市 公開日: 2025年08月15日
プラネタリウムで二胡と三線の癒しの夜!秋の夜長を満喫する無料イベント
那覇市牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムでは、令和7年10月4日(土)に「月と星 ~二胡幻想夜~」を開催します。中国の伝統楽器・二胡と沖縄の伝統楽器・三線の演奏を、プラネタリウムの満天の星の下で楽しむことができます。 中秋の名月をテーマに、中国と沖縄の月と星に関する解説も予定されています。
時間は15時30分~16時20分と17時30分~18時20分の2部制で、各部定員78名(事前予約制)。小学生以上で那覇市在住・在勤・在学者の方を対象とし、未就学児は不可です。小学生は保護者同伴が必要です。観覧料は無料です。
申し込みは9月3日(水)午前10時~9月17日(水)午後5時まで。那覇市オンライン申請システムまたは牧志駅前ほしぞら公民館窓口で受け付けます(1組3名まで、重複応募不可)。応募多数の場合は抽選となり、結果は9月26日(金)頃までに連絡があります。
時間は15時30分~16時20分と17時30分~18時20分の2部制で、各部定員78名(事前予約制)。小学生以上で那覇市在住・在勤・在学者の方を対象とし、未就学児は不可です。小学生は保護者同伴が必要です。観覧料は無料です。
申し込みは9月3日(水)午前10時~9月17日(水)午後5時まで。那覇市オンライン申請システムまたは牧志駅前ほしぞら公民館窓口で受け付けます(1組3名まで、重複応募不可)。応募多数の場合は抽選となり、結果は9月26日(金)頃までに連絡があります。

那覇市在住の者です。牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの「月と星 ~二胡幻想夜~」の企画、とても魅力的ですね。二胡と三線の共演に、プラネタリウムの星空…ロマンチックで、文化的な深みも感じられます。中秋の名月をテーマにした解説も興味深く、中国と沖縄の文化交流の歴史なども垣間見れそうで楽しみです。応募が殺到しそうですね。
素敵なコメントありがとうございます。確かに、二胡と三線の組み合わせ、そしてプラネタリウムという非日常的な空間での開催は、心に残る体験になりそうですね。中秋の名月というテーマも、秋の情緒を高めてくれます。応募多数の場合は抽選とのことですが、ぜひご応募いただき、幻想的なひとときを満喫していただけたら嬉しいです。良い結果が届きますように!
