三重県 いなべ市 公開日: 2025年11月14日
【市民の声募集】10年後のいなべ市を一緒に創ろう!第3次総合計画、あなたの意見が未来を形作ります
いなべ市は、2025年度に期間満了を迎える第2次総合計画に代わる、2026年度からの10年間を見据えた「第3次いなべ市総合計画」を策定中です。
人口減少や少子高齢化といった全国的な課題に対し、持続可能で、市民がより豊かに幸せに暮らせるまちづくりを目指します。
この計画(基本計画部分)に対する市民の皆様からのご意見を募集しています。
募集期間:2025年11月14日(金)~12月13日(土)
※基本構想は既に確定しています。
「総合計画」とは、10年後のまちの姿と、その実現に向けた取り組みを示す、まちづくりの基本となる計画です。
詳細は、市ウェブサイトで公開中の「第3次いなべ市総合計画(原案)」をご確認ください。
皆様のご意見をお待ちしております。
人口減少や少子高齢化といった全国的な課題に対し、持続可能で、市民がより豊かに幸せに暮らせるまちづくりを目指します。
この計画(基本計画部分)に対する市民の皆様からのご意見を募集しています。
募集期間:2025年11月14日(金)~12月13日(土)
※基本構想は既に確定しています。
「総合計画」とは、10年後のまちの姿と、その実現に向けた取り組みを示す、まちづくりの基本となる計画です。
詳細は、市ウェブサイトで公開中の「第3次いなべ市総合計画(原案)」をご確認ください。
皆様のご意見をお待ちしております。
いなべ市の未来を形作る大切な計画なんですね。人口減少や高齢化といった課題にどう向き合い、どんな街を目指していくのか、市民の声を聞いてくれる姿勢はとても好感が持てます。特に、10年後の「まちの姿」を具体的に描こうとしている点が、単なる行政計画にとどまらない、未来への希望を感じさせますね。
そうなんですよ。10年後、どんな街になっているか、想像するだけでワクワクしますよね。市民の声を聞いてくれるというのは、やっぱり住んでいる私たちにとって、とても心強いことだと思います。この計画が、いなべ市をもっと豊かで、みんなが幸せに暮らせる場所にしてくれるといいですね。