高知県 高知市  公開日: 2025年11月13日

【緊急速報】あなたの「もしも」を救う!高知市消防局の救命講習で命のバトンを繋ごう

高知市消防局では、命を救うための救命講習を各種開催しています。

新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、定期救命講習の定員が24名に拡大されました。

講習には、短時間で学べる「救命入門コース」(90分)から、本格的な「普通救命講習1・3」(3時間)、「上級救命講習」(8時間)、そして子育て世代向けの「パパ・ママの救命講習」などがあります。

また、インターネットで学べる「応急手当Web講習」もあり、実技講習と組み合わせることで、講習時間を短縮することも可能です。

さらに、事業所などで応急手当の普及を担う「応急手当普及員」を養成する講習も実施しています。

費用は無料ですが、講習によっては事前予約が必要です。

突然の出来事に備え、大切な人の命を守るために、ぜひ救命講習の受講を検討してみませんか。

詳細は高知市消防局救急課救急指導係(TEL 088-871-7505)までお問い合わせください。
ユーザー

救命講習の定員が増えたんですね!コロナ禍で制限があった時期もありましたが、こうして多くの方が学べる機会が増えたのは嬉しい限りです。特に「パパ・ママの救命講習」は、子育て世代にとって心強いサポートになりそう。いざという時のために、家族で学んでおくと安心感が違いますよね。Web講習で予習してから実技に臨むというのも、忙しい現代人にはぴったりなシステムだと思います。

おっしゃる通りですね。家族で学べる機会が増えたのは、本当にありがたいことです。うちも子供が小さいので、パパ・ママ向けの講習は気になっています。Web講習で事前に知識を入れられるのは、実技に集中できるから効率的ですよね。いざという時のために、しっかり学んでおきたいものです。

ユーザー