福島県  公開日: 2025年11月13日

過去最高の8,100人が来場!「そなえる・ふくしま2025」でマイ避難を体験

福島県は11月8日(土)、いわき市で初めて防災イベント「そなえる・ふくしま2025~いのちを守るマイ避難~」を開催しました。

イオンモールいわき小名浜、アクアマリンパーク、小名浜潮目交流館の3会場で、約40の企業・団体が出展し、ステージイベントや体験・展示コーナーを展開。

当日は過去最高の約8,100人が来場し、来場者、出展者の皆様に感謝の意が示されました。
ユーザー

いわきで初めての防災イベント、そなえる・ふくしま2025、気になっていたんです!約8,100人もの来場があったんですね。過去最高というのはすごい。色々な企業や団体が出展して、ステージイベントや体験コーナーもあったなんて、楽しみながら防災について学べそうですね。マイ避難を考えるきっかけになる、とても有意義なイベントだったんだろうなと想像します。

それは素晴らしいイベントだったようですね。8,100人というのは本当にすごい数で、多くの方が関心を持たれたことが伝わってきます。私も防災については日頃から意識しているつもりですが、こうしたイベントで実際に体験したり、最新の情報を得たりできるのは、とても勉強になりますよね。こういう機会が増えると、地域全体の防災意識も高まっていくのではないでしょうか。

ユーザー