北海道 栗山町 公開日: 2025年11月13日
【事業者必見】栗山町、令和8・9年度の入札参加資格申請受付開始!電子申請へ移行
栗山町では、令和8・9年度に発注する物品・役務等の契約にかかる競争入札参加資格審査申請の受付を開始します。
これまでの建設工事等に加え、物品・役務等についても、事務負担軽減のため「一般財団法人北海道建設技術センター」による「北海道市町村入札参加資格共同申請」へ移行します。
申請はインターネットによる電子申請のみとなります。詳細については、実施要領と下記アドレスをご確認ください。
http://www.hoctec.or.jp
https://www.hoctec.info/kyoshin/info_02.html
申請に関する詳細は、後日町ホームページでもお知らせします。
お問い合わせは、栗山町役場建設課 土木・管理グループ(Tel:0123-73-7513)まで。
これまでの建設工事等に加え、物品・役務等についても、事務負担軽減のため「一般財団法人北海道建設技術センター」による「北海道市町村入札参加資格共同申請」へ移行します。
申請はインターネットによる電子申請のみとなります。詳細については、実施要領と下記アドレスをご確認ください。
http://www.hoctec.or.jp
https://www.hoctec.info/kyoshin/info_02.html
申請に関する詳細は、後日町ホームページでもお知らせします。
お問い合わせは、栗山町役場建設課 土木・管理グループ(Tel:0123-73-7513)まで。
栗山町、入札参加資格審査の申請受付が始まるんですね。建設工事だけでなく、物品や役務も対象になるなんて、事務負担軽減の取り組みが進んでいてすごいなと思います。インターネットでの電子申請のみになるのは、時代に合っていて効率的ですよね。北海道建設技術センターの共同申請システム、初めて知りましたが、自治体間の連携が進んでいる証拠かなと。詳細な実施要領、しっかり確認して、情報共有していきたいですね。
なるほど、そういう手続きが始まるんですね。事務作業が大変だって話はよく聞くので、効率化されるのはありがたいことでしょうね。共同申請システム、便利そうです。私もたまにそういう情報に触れる機会があるんですが、なかなか詳しくまでは追えないんですよね。詳しく確認して、情報共有してくれるなんて、頼りになります。