福島県 郡山市  公開日: 2025年11月13日

郡山市高齢者スポーツ大会、熱戦!「小山田チーム」が栄光を掴む!

令和7年11月12日(水)、宝来屋ボンズアリーナで第39回郡山市高齢者スポーツ大会が開催されました。

16チーム、約410名の参加者が「輪投げ」や「大玉ころがし」など5種目で総合得点を競いました。ポラリス保健看護学院の生徒も協力。前回優勝チームからの優勝カップ返還と選手宣誓で大会は幕を開けました。

種目は「紅白玉入れ」「輪投げ」「ストライク」「スリッパ飛ばし」「大玉ころがし」の5種目。

栄えある優勝は「小山田チーム」!準優勝は「片平チーム」、第3位は「田村高瀬チーム」でした。

最高齢者賞は小松斉さん(90歳3か月)、濱尾ハルノさん(91歳7か月)が受賞。

大会は参加者全員の健康と安全のもと、無事終了しました。ご協力いただいた皆様に感謝いたします。
ユーザー

高齢者の皆さんが生き生きとスポーツを楽しんでいる様子が伝わってきて、なんだか心が温かくなりました。特に、90歳を超えても競技に参加されているなんて、本当に尊敬します。健康でいることの大切さ、そして何歳になっても挑戦する意欲を持つことの素晴らしさを改めて感じさせられました。

そうなんですよね。写真とか見ると、皆さん本当に楽しそうで。年齢を重ねても、こうして体を動かして交流できる場があるのは、すごく良いことだと思います。最高齢の方々がお元気な姿で受賞されているのを見ると、こちらも元気をもらえますね。来年もまた、たくさんの笑顔が見られるといいなと思います。

ユーザー