埼玉県 草加市  公開日: 2025年11月13日

中学生と地域高齢者が給食で交流!笑顔と歌声が響いた「ふれあい会食」

草加市瀬崎中学校で11月12日、地域高齢者と中学生が共に給食を囲む「ふれあい会食」が開催されました。

これは、谷塚東部地区社会福祉協議会が主催する、一人暮らしの高齢者が集まる会食イベントで、瀬崎中学校の協力を得て、昨年に続き2回目の開催となりました。

中学生と高齢者は、部活動や趣味の話などで会話を弾ませ、会場は笑顔と笑い声で賑わいました。中学生からは「祖父母と同じ世代の方と話せて貴重な機会だった」「緊張したが、気さくに話しかけてくれて嬉しかった」といった声が聞かれました。高齢者の方々も「去年も楽しかったのでまた来た」「名前が似ている人と仲良くなれた」と笑顔で語りました。

食後には、3年生による合唱が披露され、高齢者たちはその歌声に感動していました。瀬崎中学校の生徒たちによる温かいおもてなしに、大きな拍手が送られました。
ユーザー

地域との繋がりって、こういう温かいイベントから生まれるんですね。中学生たちが、高齢者の方々と笑顔で交流している様子が目に浮かぶようです。世代を超えた会話や、合唱の感動、どれも心に響きます。こういう機会がもっと増えるといいなと、思わず応援したくなりました。

いやあ、本当に素晴らしい取り組みですよね。中学生たちの純粋な交流と、高齢者の方々の嬉しそうな顔が目に浮かぶようです。世代を超えて、こうして心温まる時間を共有できるなんて、素敵だなと思います。合唱も、きっと胸に染みたでしょうね。こういうニュースを聞くと、ほっこりします。

ユーザー