大阪府 貝塚市  公開日: 2025年11月13日

【貝塚】国際交流で世界と繋がろう!市民主体の多彩な活動を紹介

かいづか国際交流協会(KAIFA)は、市民が主役となり国際交流を広げるために1997年に設立された団体です。

主な活動として、在住外国人の日本語学習支援「日本語サロン」、日本語ボランティア養成講座、外国語サロン、世界の国々を学ぶKAIFAサロン、台湾学生との交流、研修生のホームステイ・ホームビジット受け入れなどがあります。

KAIFAでは、イベントや活動の様子を随時発信するInstagram(ユーザーネーム:kaifa_kaizuka)も開設しました。

会員は随時募集しており、会報誌「SHELL WAVE」では活動内容や参加者の声を紹介しています。

詳細についてのお問い合わせは、KAIFA事務局(電話:072-433-7230)まで。
ユーザー

かいづか国際交流協会、素敵な活動をたくさんされているんですね!特に在住外国の方への日本語学習支援や、世界の国々について学べるサロンは、地域に開かれた温かいコミュニティのあり方を示しているようで、とても魅力を感じます。Instagramでの発信も、気軽に活動を知れて良いですね。私も何か少しでも貢献できたら嬉しいな、なんて思ってしまいます。

おお、かいづか国際交流協会の活動、興味深いですね!日本語サロンで地域に溶け込むお手伝いをしたり、色々な国の文化に触れられたりするのは、きっと参加される方々にとって貴重な経験になるでしょうね。Instagramで活動の様子が見られるのは、親しみやすくて良いですね。会報誌も、どんな声が載っているのか気になります。

ユーザー