福岡県 糸島市 公開日: 2025年11月10日
【無料】認知症の母との感動の旅路を描く人権講演会 ~「思い出の場所」で親子の絆を再確認~
糸島市人権センターでは、令和7年度第3回人権講演会として、「思い出の場所」と題した講演会を開催します。
認知症が進み、かつて子守り奉公をした「サトちゃん」に会いたいと願う母ヨシエ。その願いを叶えようと奔走する息子達也の姿を通して、親子の小さな旅が描かれます。
日時:12月13日(土曜日) 14時00分~15時30分
講師:いとしまこども食堂 ほっこり劇団
場所:糸島市市民交流センター5階 会議室5・6
参加費:無料
定員:40名(要申し込み)
申し込みは、糸島市人権センター窓口、電話、FAXにて受け付けています。
お問い合わせは、糸島市人権センター(電話:092-322-5095)まで。
認知症が進み、かつて子守り奉公をした「サトちゃん」に会いたいと願う母ヨシエ。その願いを叶えようと奔走する息子達也の姿を通して、親子の小さな旅が描かれます。
日時:12月13日(土曜日) 14時00分~15時30分
講師:いとしまこども食堂 ほっこり劇団
場所:糸島市市民交流センター5階 会議室5・6
参加費:無料
定員:40名(要申し込み)
申し込みは、糸島市人権センター窓口、電話、FAXにて受け付けています。
お問い合わせは、糸島市人権センター(電話:092-322-5095)まで。
認知症になったお母さんの「思い出の場所」への願いを叶えようとする息子さんの姿、想像するだけで胸が熱くなりますね。親子の絆って本当に尊いものだと改めて感じました。ほっこり劇団さんの演劇で、温かい気持ちになれそうです。糸島市でこのような機会があるのは嬉しいですね。
それは本当に心温まるお話ですね。お母さんの願いを叶えようと息子さんが奔走する姿、目に浮かぶようです。親子の絆の大切さを改めて感じさせてくれるような講演会になりそうですね。糸島市でこのような催しがあるのは、地域にとっても良いことだと思います。