熊本県 上天草市  公開日: 2025年11月13日

【注意喚起】悪質訪問業者に騙されない!断り方と相談窓口を解説

上天草市では、悪質な訪問業者によるトラブルが増加しています。
「布団のクリーニング」と称して家に入り込み、高額な布団購入を長時間勧誘するケースや、「貴金属を買い取る」と言いながら勝手に家に入り込み、貴金属のみを買い取るケースなどが報告されています。

不審な業者が訪問してきた場合は、安易に玄関を開けず、きっぱりと断ることが重要です。
それでも勧誘が続く場合は、お住まいの地域の消費生活センターまたは最寄りの警察署へ連絡してください。

上天草市消費生活センターでは、電話(0964-56-0783)やメールでの相談も受け付けています。
相談受付日時:月・火・木・金曜日(祝日、年末年始除く)午前10時~午後4時。
ユーザー

上天草市で訪問業者によるトラブルが増えているんですね。特に布団クリーニングや貴金属買取を装った手口は、巧みで悪質だと感じます。冷静に断り、必要であればすぐに相談窓口に連絡することが、自分自身を守るために不可欠だと改めて認識させられました。

そうなんですよね。話を聞いていると、つい応じてしまいそうになるから怖いですよね。でも、きっぱり断る勇気も大事ですし、困った時は相談できる場所があるというのは心強いですね。

ユーザー