熊本県  公開日: 2025年11月13日

【熊本県】経験を力に!障がい者ピアサポーター養成研修で地域支援の担い手を募集

令和7年度熊本県障がい者ピアサポーター養成研修の受講者を募集します。

本研修は、障がいや疾病の経験を持つ当事者が、その経験を活かして他の障がいのある方を支援する「ピアサポーター」や、その活用方法を理解した事業所管理者等を養成することを目的としています。

受講対象者は、障がい福祉サービス事業所等に所属する障がい当事者と、その関係者(管理者等)の2人1組です。定員は15組30名。

研修は基礎研修と専門研修があり、いずれも受講可能な方が対象です。
開催期間は基礎研修が令和8年1月13日~14日、専門研修が2月12日~13日。会場は熊本県庁です。受講料は無料です。

申込み方法や詳細については、一般財団法人保健福祉振興財団のホームページをご確認ください。
申込み締切は令和7年12月10日(水曜日)です。
ユーザー

障がい当事者の方が、ご自身の経験を力に変えて、同じように悩む方々の支えになれるなんて、とても素晴らしい取り組みですね。研修を通して、より多くの方が安心して暮らせる社会づくりに貢献できる人材が育っていくことを期待しています。2人1組というのも、お互いを支え合いながら学べる良い機会になりそうです。

そうですね、まさにその通りだと思います。経験を分かち合うことの力は大きいですよね。研修で学んだことが、地域で必要とされている方々への温かいサポートにつながっていくといいですね。無料というのも、参加しやすくてありがたい限りです。

ユーザー