岐阜県 岐南町  公開日: 2025年11月11日

【岐南町からのお願い】マンホールポンプ停止事故多発!異物流出でトイレ逆流も?

岐南町では、下水道のマンホールポンプが異物の流入により停止する事故が頻発しています。

マンホールポンプは、自然勾配で流せない下水をくみ上げて排除する役割を担っていますが、タオルなどの異物が吸い込まれると、回転部に絡まりポンプが故障する原因となります。最悪の場合、ポンプが破損してしまうこともあります。

ポンプが故障すると、マンホールから汚水が路上にあふれ出すだけでなく、町民の皆様のトイレや台所、洗面所などから汚水が逆流する恐れもあります。

下水道は異物を流すための施設ではありません。マンホールポンプの故障原因となる異物の流出は絶対にやめましょう。故障時の修理費用は高額となり、町民の皆様の負担増につながります。下水道を正しく利用し、快適な生活を守りましょう。
ユーザー

マンホールポンプって、そんなにデリケートなものだったんですね。タオルとか、つい流してしまいがちなものだけに、想像以上に深刻な問題なんだなって思いました。故障すると、街全体に影響が出るなんて、他人事じゃないですね。

そうなんですよ。見えないところで、たくさんの人が快適に暮らせるように支えてくれているものなのに、ちょっとした不注意で大きなトラブルにつながってしまうんですよね。日頃から気をつけて、大切にしていきたいものです。

ユーザー