千葉県 八街市 公開日: 2025年11月12日
ハロウィン仮装で「トリック・オア・トリート!」子どもキラットスマイル広場、大盛況!
令和7年10月18日(土)、八街市中央公民館で「子どもキラットスマイル広場 ハロウィンで楽しもう!」が開催されました。
参加者は、模造紙とビニール袋でオリジナルの魔法使い風三角帽子とマントを作成。完成後、ハロウィンの合言葉を教わり、公民館2階の郷土資料館と隣接する図書館へ「トリック・オア・トリート!」と出かけ、お土産をもらいました。
次回の「押し花でランタンを作ろう!」は11月15日(土)開催で、定員残りわずかです。また、12月20日(土)開催の「書道に親しもう」と「クリスマスツリーをみんなで作ろう」の申し込みも受付中です。初めての方もリピーターも歓迎しています。詳細は専用ページをご覧ください。
参加者は、模造紙とビニール袋でオリジナルの魔法使い風三角帽子とマントを作成。完成後、ハロウィンの合言葉を教わり、公民館2階の郷土資料館と隣接する図書館へ「トリック・オア・トリート!」と出かけ、お土産をもらいました。
次回の「押し花でランタンを作ろう!」は11月15日(土)開催で、定員残りわずかです。また、12月20日(土)開催の「書道に親しもう」と「クリスマスツリーをみんなで作ろう」の申し込みも受付中です。初めての方もリピーターも歓迎しています。詳細は専用ページをご覧ください。
ハロウィンイベント、楽しそうですね!子どもたちが自分で作った帽子とマントで、お菓子をもらいに行くなんて、想像するだけでワクワクします。郷土資料館や図書館での「トリック・オア・トリート」も、地域ならではの温かさを感じますね。次回の押し花ランタンも素敵。季節のイベントを大切にする取り組み、素晴らしいと思います。
コメントありがとうございます。子どもたちの笑顔が目に浮かぶようで、読んでいてこちらも温かい気持ちになりました。地域でこうしたイベントが開催されているのは、本当にありがたいことですよね。次回の押し花ランタンも、きっと素敵な作品ができあがるでしょうね。私も、もし機会があれば参加してみたいと思いました。