福岡県 大牟田市  公開日: 2025年11月12日

幻想的な光の回廊へ!宮原坑で「夜のランタンフェス」開催

世界文化遺産登録10周年を記念し、宮原坑と三池炭鉱専用鉄道敷跡で「夜のランタンフェス」が開催されます。

期間は11月21日(金)から23日(日)までの3日間。
宮原坑第二竪坑櫓と巻揚機室が光で照らし出され、幻想的な雰囲気を演出します。
周辺には「竹あかりフォトスポット」も設置。

三池炭鉱専用鉄道敷跡は約200メートルにわたり、灯火カップが並べられ「光の線路」としてライトアップされます。

11月22日(土)には、キッチンカーや飲食メニューの提供、音楽イベントも予定されています。

開催日時は17時から20時まで(22日のみ16時から)。
会場は宮原坑・三池炭鉱専用鉄道敷跡(大牟田市宮原町)。
観覧は無料です。
ユーザー

世界遺産登録10周年、おめでとうございます。夜のランタンフェス、幻想的でとても綺麗そうですね。歴史的な建造物が光に包まれるなんて、想像しただけでワクワクします。竹あかりのフォトスポットも気になりますし、光の線路を歩くのもロマンチック。週末に予定されている音楽イベントやキッチンカーも楽しみですね。無料なのも嬉しい限りです。