大分県 大分市 公開日: 2025年11月12日
【無料・予約不要】あなたの悩みに寄り添います!大分地方法務局「人権なんでも相談所」開設
大分地方法務局は、人権問題に関する無料相談会「人権なんでも相談所」を、稙田市民行政センター(11月13日)と大在公民館(11月18日)にて開催します。
当日予約は不要で、秘密は厳守されます。
差別、暴行・虐待、セクハラ・パワハラ、いじめ、プライバシー侵害など、あらゆる人権問題について、人権擁護委員が相談に応じます。
相談時間は両日とも午前10時から午後3時までです。
また、平日午前9時から午後4時までは、大分地方法務局にて常駐相談も行っています。
お気軽にご相談ください。
問い合わせ先:大分地方法務局人権擁護課(097-532-3161)
当日予約は不要で、秘密は厳守されます。
差別、暴行・虐待、セクハラ・パワハラ、いじめ、プライバシー侵害など、あらゆる人権問題について、人権擁護委員が相談に応じます。
相談時間は両日とも午前10時から午後3時までです。
また、平日午前9時から午後4時までは、大分地方法務局にて常駐相談も行っています。
お気軽にご相談ください。
問い合わせ先:大分地方法務局人権擁護課(097-532-3161)
人権問題って、普段意識することは少ないけれど、いざという時に誰に相談したらいいのか分からなくなることってありますよね。こういう無料相談会があるのは、とても心強いなと思います。特に、セクハラやパワハラ、いじめなんかは、身近な問題として起こりうるから、知っておくと安心ですね。秘密厳守で、専門の方に相談できるのは大きいと思います。
そうなんですよね。なかなか話しにくいことだったり、一人で抱え込んでしまうことも多いと思うんです。そういう時に、気軽に相談できる場所があるっていうのは、本当にありがたいことですよね。地域で開催されるのも、足を運びやすいですし、多くの方に知ってもらいたい情報だと思います。