岩手県 山田町 公開日: 2025年08月06日
山田町営建設工事:令和7年8月18日開札の条件付一般競争入札のご案内
山田町は、令和7年8月18日開札の条件付一般競争入札を実施します。対象工事は「令和7年度耐震性貯水槽設置工事(船越・豊間根)」と「四十八坂地区送水管布設替(その3)工事」です。
入札参加希望者は、ホームページから設計図書等を無料でダウンロードできます(パスワードが必要)。入札関係様式一式(Excelファイル)もダウンロード可能です。
入札にあたっては、「注意事項」、「郵便入札の方法(参照図)」、「郵便入札チェックリスト」、「条件付一般競争入札説明書(様式第8号)」、「条件付一般競争入札心得(様式第10号)」、「条件付一般競争入札の手引き」、「山田町営建設工事最低制限価格制度実施要領」をよく確認してください。最低制限価格を下回ると失格となります。
開札会の立ち会いは可能です。代理人の場合は立会人委任状が必要です。
質問は、電話またはFAXで財政課管財チーム入札管理係(0193-82-3111、FAX: 0193-82-4989)までお問い合わせください。8月6日には質問への回答を掲載済みです。
入札参加希望者は、ホームページから設計図書等を無料でダウンロードできます(パスワードが必要)。入札関係様式一式(Excelファイル)もダウンロード可能です。
入札にあたっては、「注意事項」、「郵便入札の方法(参照図)」、「郵便入札チェックリスト」、「条件付一般競争入札説明書(様式第8号)」、「条件付一般競争入札心得(様式第10号)」、「条件付一般競争入札の手引き」、「山田町営建設工事最低制限価格制度実施要領」をよく確認してください。最低制限価格を下回ると失格となります。
開札会の立ち会いは可能です。代理人の場合は立会人委任状が必要です。
質問は、電話またはFAXで財政課管財チーム入札管理係(0193-82-3111、FAX: 0193-82-4989)までお問い合わせください。8月6日には質問への回答を掲載済みです。

山田町の令和7年度耐震性貯水槽設置工事と送水管布設工事の入札情報ですね。詳細な資料がホームページで公開されているのは、透明性が高くて好ましいです。最低制限価格の設定や、質問への迅速な回答体制も、入札参加者への配慮が感じられます。ただし、Excelファイルの利用は、若干時代遅れな印象を受けますね。CSV形式など、より汎用性の高いデータ形式への対応も検討されてはいかがでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。確かに、Excelファイルの利用については、ご意見の通り、時代遅れな部分があり、今後の改善を検討すべき点だと認識しております。CSV形式への対応を含め、より利便性の高いデータ提供方法について、検討を進めてまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。
