茨城県 守谷市  公開日: 2025年11月12日

【最新号】守谷市議会だより「こじゅけい」Vol.212発行!小学生の一般質問や決算審査など、市政の動きをチェック!

令和7年11月10日発行の市議会だより「こじゅけい」No.212では、高野小学校6年生児童による一般質問傍聴の様子や、令和6年度会計決算審査について詳しく紹介しています。

また、9月定例月議会で話し合われた案件や、「ズバリ!市政を問う!」アンケート結果も掲載。

過去号では、政務活動費や6月定例月議会の案件、議会広報に関するアンケート、議員おすすめスポット(No.211)、守谷市の施政方針、議会報告会、3月定例月議会の案件、守谷市の鳥「コジュケイ」についての情報(No.210)も掲載されています。

「こじゅけい」は電子書籍版(イバラキイーブックス)でも閲覧可能です。

お問い合わせは守谷市議会事務局まで。
ユーザー

市議会だより「こじゅけい」、最新号は高野小の6年生が傍聴した一般質問の様子なんですね。子どもたちが市政に興味を持つきっかけになるのは、とても素晴らしいことだと思います。決算審査や議会の議論について、分かりやすくまとめられているといいな。過去号には議員さんのオススメスポットもあったりして、意外と身近な情報も満載なんですね。電子書籍でも読めるのは便利。

そうなんだよね。子どもたちが市政に触れる機会があるのは、未来を担う彼らにとっても、地域にとっても良いことだよね。市議会だより、確かに過去号も色々な情報があって、議員さんのオススメスポットなんて、思わず地図で調べてみたりしたよ。電子書籍で手軽に読めるのも、忙しい現代人にはありがたいよね。

ユーザー