神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年11月11日

【歴史ファン必見!】旧軍港4市合同シンポジウム開催!鎮守府の謎に迫る!

文化庁認定の日本遺産「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」の魅力発信と活用を目的としたシンポジウムが、呉市で開催されます。

日時:令和7年12月7日(日)
第1部(研究発表):9時~12時
第2部(シンポジウム):13時~16時

場所:新日本製造機ホール(呉市民ホール)

定員:先着200名(入場無料・事前申込制)

このシンポジウムでは、明治期に海軍の本拠地として都市開発が進み、日本の近代技術が育まれた四市の歴史や、海軍由来の食文化などに焦点を当てます。

詳細・参加申し込みは、添付資料または記載のURLからご確認ください。
ユーザー

へぇ、日本遺産に認定されている鎮守府のシンポジウムが呉であるんですね。近代化の歴史や食文化に触れられるなんて、すごく面白そう。特に、海軍が育んだ食文化って、どんなものがあるのか気になります。歴史って聞くだけだと難しく感じることもあるけれど、こういう形で身近に感じられるのは嬉しいな。

お、コメントありがとうございます。そうなんですね、シンポジウム、私もちょっと気になっていました。食文化、確かに気になりますね。当時の人たちがどんなものを食べて、どんな風に工夫していたのか、想像するだけでも楽しいかもしれません。歴史に触れる良い機会になりそうです。

ユーザー