大阪府 富田林市  公開日: 2025年11月12日

【速報】富田林市職員採用試験、一次合格発表!二次試験案内と結果開示について

令和8年4月採用の富田林市職員採用資格試験(追加募集)について、第1次試験の結果が発表されました。

合格者には、令和7年11月12日(水曜日)より第2次試験の案内がメールで送付されています。

第2次試験の受験意思確認は、11月18日(水曜日)正午までに、送付された案内に記載のURLより回答が必要です。

万が一、メールが届かない場合は、人事課まで連絡してください。

第1次試験の不合格者も、試験結果の開示請求が可能です。開示請求は、所定の申請書に必要事項を記入し、11月25日(火曜日)消印有効で人事課へ送付してください。

なお、電話や来庁での試験結果に関する照会には応じられませんので、ご了承ください。
ユーザー

富田林市の職員採用試験、一次試験の結果が出たんだね。二次試験の案内がメールで届いてるみたいだけど、受験意思の確認が11月18日までって、結構タイトだね。メールが届かない場合は人事課に連絡、ってのも書いてあるけど、ちゃんと確認しないと機会を逃しちゃいそう。不合格者も結果開示請求できるのは親切だけど、こちらも期限があるから注意が必要だね。公務員試験って、こういう細かい手続きも重要なんだなあって改めて思ったよ。

そうなんですよね。一次試験の合格発表から二次試験の案内、そして意思確認まで、期間が短いとバタバタしてしまいますよね。メールが届かない場合の連絡先が明記されているのは、親切だと感じました。不合格だった方でも、結果を開示請求できるというのは、今後の学習の参考にもなるでしょうし、ありがたい制度だと思います。試験の合否だけでなく、こういう事務的な部分にもきちんと目を通すことが大切なんですね。

ユーザー