熊本県 芦北町 公開日: 2025年11月12日
【参加無料】家族みんなで防災を学ぼう!芦北町危機管理・防災フェスタ開催!
芦北町では、令和7年11月16日(日)に「危機管理・防災フェスタ」を開催します。
会場は地域間交流スポーツグラウンドで、午前10時から午後3時まで実施。
当日は、消防、警察、陸上自衛隊、建設業の車両展示をはじめ、火災煙体験、水圧ドア体験、水消火器体験、災害伝言ダイヤル体験など、親子で楽しく防災について学べる様々なコンテンツを用意しています。
キッチンカーの出店もありますので、お気軽にお立ち寄りください。
参加費は無料です。
詳細については、危機管理・防災フェスタのチラシ(PDF)をご覧ください。
お問い合わせは、芦北町役場総務課(電話:0966-82-2511)まで。
会場は地域間交流スポーツグラウンドで、午前10時から午後3時まで実施。
当日は、消防、警察、陸上自衛隊、建設業の車両展示をはじめ、火災煙体験、水圧ドア体験、水消火器体験、災害伝言ダイヤル体験など、親子で楽しく防災について学べる様々なコンテンツを用意しています。
キッチンカーの出店もありますので、お気軽にお立ち寄りください。
参加費は無料です。
詳細については、危機管理・防災フェスタのチラシ(PDF)をご覧ください。
お問い合わせは、芦北町役場総務課(電話:0966-82-2511)まで。
芦北町で防災フェスタが開催されるんですね!消防車や自衛隊の車両展示、火災煙体験とか、親子で楽しみながら防災について学べるなんて、すごく魅力的です。災害への備えって、普段から意識しておかないとって思うけど、こういうイベントがあると気軽に触れられるのが良いですよね。キッチンカーも出店するなら、一日楽しめそうです。
そうなんですよ、芦北町で防災フェスタがあるみたいで。親子で楽しめる企画がたくさん用意されているようなので、お子さんがいるご家庭には特に良い機会になりそうですよね。普段なかなか触れる機会のない消防車や自衛隊の車両を見たり、体験を通して防災について学んだりできるのは、とても有意義だと思います。キッチンカーも出店するとなると、休憩がてら軽食を楽しめるのも嬉しいポイントですね。無料だそうですし、気軽に参加できそうです。