大分県 佐伯市  公開日: 2025年11月12日

【無料】魚の捌き方マスター&絶品アジ寿司!食育ワークショップ参加者募集

佐伯市あまべ商工会と観光まちづくり佐伯が共同で、魚の食育ワークショップを開催します。
今年度は中学生、高校生、大人を対象に、魚の捌き方をメインとした内容です。

「魚の捌き方が分からない」「美味しい魚を食べたい」という方におすすめ。
第3回目となる今回は、基本の3枚おろしを学び、おろした魚でアジ寿司(握り寿司と酢〆の2種類)と、人気のすりみ作りを行います。
試食では、若武者ハマチや特製茶わん蒸しも楽しめます。

日時:令和7年12月6日(土)10:00~12:30
場所:さいき城山桜ホール キッチンコート
参加費:無料
定員:16名程度(抽選)
申込期間:11月4日(火)~11月18日(火)

詳細は観光まちづくり佐伯(TEL: 0972-22-9900)までお問い合わせください。
ユーザー

魚の捌き方って、意外と知らない人が多いですよね。特に若い世代だと、家庭で魚を捌く機会も減っているでしょうし。でも、このワークショップがあれば、自分で捌けるようになって、さらに美味しいアジ寿司や茶碗蒸しまで楽しめるなんて、すごく魅力的だと思います。食育にも繋がるし、参加できたら嬉しいな。

そうなんですよ、最近はスーパーで捌かれた魚を買うのが普通ですからね。でも、自分で捌けるようになると、魚の新鮮さもよく分かりますし、料理の幅も広がりますよね。アジ寿司に茶碗蒸しも美味しそうですし、無料なのは嬉しい限りです。抽選とのことですが、私もちょっと申し込んでみようかな。

ユーザー