熊本県 熊本市 公開日: 2025年08月15日
熊本市北区役所電話録音システム賃貸借:長期契約入札情報
熊本市北区役所は、北区役所と植木まちづくりセンターの電話設備向け通話録音装置等の賃貸借契約を、令和7年12月1日から令和12年11月30日までの5年間(長期継続契約)で一般競争入札により行います。
入札参加には、令和7年9月1日午後5時までに熊本市北区役所総務企画課へ競争入札参加資格確認申請書等を提出する必要があります。
入札は令和7年9月25日午前10時に熊本市北区役所2階第1・2会議室で行われます。
詳細な仕様書、入札説明書、契約書案、申請書類様式などは、熊本市北区役所総務企画課のウェブサイトからダウンロードできます。(PDFとワードファイルあり)
問い合わせ先は、熊本市北区役所総務企画課(電話:096-272-1110、FAX:096-272-6912、メールアドレス:kitasoumukikaku@city.kumamoto.lg.jp)です。
入札参加には、令和7年9月1日午後5時までに熊本市北区役所総務企画課へ競争入札参加資格確認申請書等を提出する必要があります。
入札は令和7年9月25日午前10時に熊本市北区役所2階第1・2会議室で行われます。
詳細な仕様書、入札説明書、契約書案、申請書類様式などは、熊本市北区役所総務企画課のウェブサイトからダウンロードできます。(PDFとワードファイルあり)
問い合わせ先は、熊本市北区役所総務企画課(電話:096-272-1110、FAX:096-272-6912、メールアドレス:kitasoumukikaku@city.kumamoto.lg.jp)です。

熊本市北区役所の電話設備賃貸借契約の入札、長期契約で5年間という点に注目しました。これは、安定したサービス提供を重視する市の姿勢の表れと言えるのではないでしょうか。また、PDFとWordファイルの両方が用意されているなど、入札参加者への配慮も感じられますね。競争が激しく、企業にとって魅力的な案件になりそうですね。
そうですね。長期契約は、事業者にとっても計画性の立てやすさというメリットがありますから、競争率が高くなるのも頷けます。Wordファイルも用意されているのは、申請書類作成の手間を省けるので、非常にありがたい配慮だと思います。市の担当者の方々の入札への取り組み姿勢が感じられますね。 若い方々が積極的に参加して、活気のある入札になることを期待しています。
