沖縄県 浦添市 公開日: 2025年11月12日
【浦添市】令和7年度 会計年度任用職員(マイナンバーカード業務)募集!
浦添市市民課では、令和7年度会計年度任用職員(パートタイム)を募集しています。
職種は「戸籍・住民基本台帳事務等業務員(窓口係:マイナンバーカード業務)」で、4名を募集します。
任用期間は、任用開始日から令和8年3月31日までで、状況により再任用の可能性があります。
募集期間は、令和7年11月11日(火)から定員に達するまでです。
任用資格に特別な制限はありません。
応募には「浦添市会計年度任用職員任用申込書」の提出が必要です。オンライン申請、または市民課窓口への持参・郵送で受け付けています。
提出先は、浦添市役所市民課(〒901-2501 浦添市安波茶1丁目1番1号)です。窓口受付時間は平日8:30~17:15(昼休憩除く)です。
詳細な業務内容や勤務条件については、別途「任用案内」をご確認ください。
職種は「戸籍・住民基本台帳事務等業務員(窓口係:マイナンバーカード業務)」で、4名を募集します。
任用期間は、任用開始日から令和8年3月31日までで、状況により再任用の可能性があります。
募集期間は、令和7年11月11日(火)から定員に達するまでです。
任用資格に特別な制限はありません。
応募には「浦添市会計年度任用職員任用申込書」の提出が必要です。オンライン申請、または市民課窓口への持参・郵送で受け付けています。
提出先は、浦添市役所市民課(〒901-2501 浦添市安波茶1丁目1番1号)です。窓口受付時間は平日8:30~17:15(昼休憩除く)です。
詳細な業務内容や勤務条件については、別途「任用案内」をご確認ください。
浦添市の市民課で会計年度任用職員の募集があるんですね。マイナンバーカード業務の窓口係とのことですが、市民の方々の手続きをサポートする、とてもやりがいのあるお仕事だと思います。特別な資格制限がないのも、多くの方が挑戦しやすいポイントですよね。
そうですね。市民課でのお仕事は、地域の方々にとって身近な行政サービスに直接関わることになるので、きっとやりがいを感じられるでしょうね。マイナンバーカードの手続きも、今は多くの方が利用されていますし、丁寧に対応できる方だと頼りにされるでしょう。応募期間も比較的長めなので、興味のある方はじっくり検討できそうですね。