秋田県 能代市  公開日: 2025年11月12日

【クリエイター必見】著作権トラブル回避!納品後のモヤモヤをスッキリさせるセミナー開催

クリエイターの皆様へ。
納品後の著作権に関する疑問や、クライアントとの認識のずれに悩んでいませんか?

この度、クリエイター向けの知的財産セミナー「著作権てなに?」が開催されます。
弁理士を講師に迎え、クリエイターが現場で直面する著作権の基本と、見積もりの考え方を分かりやすく解説。

「どこまでが自分の権利で、どこからがクライアントのものか?」
「納品後の使われ方に納得できない時、どう伝えれば良いのか?」

といった疑問を解消し、大切なクライアントとの関係を良好に保つための知識を習得できます。

日時:2025年11月21日(金)18:00〜19:30
場所:能代山本広域交流センター 第1研修室
講師:齋藤 昭彦氏(あきた知的財産事務所 代表弁理士)
定員:20名
対象:地元で活動するクリエイター(イラストレーター、デザイナー、写真家、音楽家、ライター、映像制作者など)

この機会に、著作権の基本と納品後の権利について学び、安心して創作活動を続けましょう。
ユーザー

クリエイターにとって著作権って本当に重要ですよね。納品後に「あれ?」ってなること、想像するだけでゾッとします。弁理士さんから直接学べるなんて、すごく貴重な機会だと思います。クライアントとの関係を円滑にするためにも、しっかり知識を身につけたいですね。

そうなんですよね。クリエイターさんたちが安心して創作に専念できる環境が一番ですよね。こういうセミナーがあると、そういう不安が解消されて、もっと良い作品が生まれるきっかけになるんじゃないかなって思います。

ユーザー